営業・事務職
自ら考え動く。成長を追い求める。
そして、会社の未来を自ら創る。
そんな意欲に満ちた皆さんを鯱バスは歓迎します。
HOW WE WORK
営業・事務職の仕事は、
お客様の満足の追求と
新たな価値を生むことです。
鯱バスの営業・事務職は、お客様に安全・安心・快適に乗車してもらうために、またお客様に鯱バスを利用してよかったと感じていただくため、
満足と感動、ワクワク感を提供できるよう日々考え、行動しております。
営業職
お客様ごとそれぞれの担当領域で、
鯱バスの今の成長を創出する
最前線の仕事です。
鯱バスの事業を推進する各部門で、エージェントや団体、個人のお客様への営業など様々な担当領域があり、鯱バスグループの事業成長にかかわる業務に携わり、お客様の期待を超えるサービスを常に考え、提案していきます。
SCHEDULE
1日の流れ
INTERVIEW
先輩インタビュー
Mさん 営業職

鯱バスのいいところや好きなところは?
自分の会社に誇りが持てる!
バス事業の老舗企業であり、愛知県内を中心に知名度が高いところです。また、グローバルに対応できるよう社員教育にも力を入れているので、志高く働くことができます。

入社してから、
苦労したことや大変だったことは?
日々の積み重ねで
お客様との関係を築く
人と話しをする事が基本なので人間関係を築き、信頼を勝ち得ることに苦労しました。時に厳しい条件を伝える事もありますが、日々誠実に、丁寧に対応することを心がけています。

仕事のやりがいや大切にしていることは?
営業では細やかな気遣いが大事
同業他社との戦いに勝ち、受注する事ができた時にやりがいを感じます。きめ細やかなコミュニケーションを取り、情報を一早くキャッチし同業他社より先行営業する事を心がけています。
事務職
人事・総務、経理、経営戦略、サービス企画など
多様な分野で、
鯱バスの未来の
源泉を担う仕事です。
鯱バスの事務職は人事・総務、経理をはじめ、バス旅行のプランを形にするツアー企画や経営戦略まで幅広い業務領域に携わることができる、やりがいのある仕事です。スキルアップのための各種セミナーも豊富に用意していますので、業務を通して高い専門性を身に着けながら、着実にキャリアを積むことができます。
SCHEDULE
1日の流れ
INTERVIEW
先輩インタビュー
Wさん 事務職

仕事をする上でのやりがいや面白さは
どういったところですか?
自身の知識と専門性の広がり
成長を実感できる職場
飲食や設備などグループ会社を含めるとおよそ400人。様々な業種の人たちと関わることができることです。初めて知ることに興味がつきません。そこに自分の知識が活かせていることも楽しいです。

仕事をする上で意識していることや
心がけていることは?
ライフワークバランスの充実を
夏に産休を控え、引き継ぎの準備を進めています。フォローしてもらわないといけないことはたくさんありますが、同僚や上司の理解もあり、なんでも話せる雰囲気が良さだと思います。

入社してから、
苦労したことや大変だったことは?
立ち位置を理解し
コミュニケーションをしっかりと
みなさんそれぞれの立ち位置を理解し、こちらの都合を押しつけないように心がけています。その結果、社員の方からいただく感謝の気持ちはとてもやりがいにつながりますね。
IDEAL CANDIDATE PROFILE
求められる資質・スキル
自ら考え行動し、成長できる方。
専門性を持ち、会社をドライブできる方。
まずはお問い合わせください。
鯱バスでは、自発性と専門性を重視しています。自らの仕事で会社の未来を作っていきたい!という意欲のある方はぜひご応募検討ください。同じ志を持った仲間が、皆さまをお待ちしています。
QUALITIES
鯱バスが営業・事務職に求める3つの資質
-
資質01
成長意欲のある方
何事にも積極的に取り組み、自身と会社の成長を粘り強く追い求められる方を鯱バスは必要としています。
-
資質02
自ら考え行動できる方
現在の仕事に正解はありません。自ら考え模索し、そして迅速に行動に起こせる方を鯱バスは必要としています。
-
資質03
お客様の笑顔が見たい方
人を笑顔にできることが鯱バスの仕事の醍醐味です。自らの仕事とお客様の喜びを結び付けられる方を募集しています。
SKILL UP PROGRAM
鯱バスのスキルアップ&
資格取得支援プログラム
鯱バスでは、各職種それぞれにおいて必要あるいは重要とされるスキルや資格獲得のために、
意欲ある人財が自ら学び、自らを高めることを強く推奨しております。
そのための支援制度を、各職種の専門性ごとに順次準備・拡充しております。
営業・事務職/採用お問い合わせ
(受付時間 土日祝日を除く9:00-18:00)