自動車整備士

技術を覚える。丁寧な仕事をする。
そして、黙々と車・バスと向き合う。
そんなことができる皆さんを鯱バスは歓迎します。

HOW WE WORK

自動車整備士の仕事は、
技術と自分の
未来を磨き続ける仕事です。

鯱バスの自動車整備士は、普通自動車とともに大型バスと向き合うことができるのが仕事の醍醐味です。
普通自動車の整備だけでは出会えない技術を磨き、
これからの電動化の波にも負けない技術を磨き続けて、自身の成長を実現していきます。

自動車整備士

何も起きないことが、
我々の仕事の誇りです。

車やバスのメンテナンスの仕事は、自動車の安全運行にかかせません。ただし、我々の仕事の結果は、”何ごともなく、いつもどおりに”車やバスが走ってくれることです。そのため、ホントにその点検や整備って必要なの?と思われることも。それでも、鯱バスやお客様の安全を支えるメカニックとしてのプライドをもって、日々、新たな知識や技術の習得に励みつつ、自らが最善と思える仕上がりを追求して毎日の整備を行っています。

SCHEDULE

09:00

作業確認

当日の点検車両と作業の確認を行います。

09:30

車検・
点検車両引き取り

お客様から車両を引き取り作業準備に入ります。

10:00

車検・
点検整備作業

車両に不備や故障が無いか、入念な点検を行います。

13:00

車検・
点検整備作業

午後も引き続き予約車両の点検・整備を行います。

16:00

完成検査(車検)

点検・整備が完了した車両の最終検査を実施します。

17:00

車検・点検車両納車

無事に完成検査が通った車両をお客様へ納車します。

19:00

退社

お疲れ様でした!

INTERVIEW

Nさん 自動車整備士

鯱バスのいいところや好きなところは?

気軽に相談しやすい
アットホームな環境

多種多様な車両を取り扱えるところが魅力のひとつです。また、年齢の近い人も多いので気軽に話しやすく何でも相談しやすい環境なので、常に笑いが起こる、そんな職場です。

入社してから、
苦労したことや大変だったことは?

生活に慣れることで
仕事の充実度も上がる

最初は北区に勤務していて自宅から遠く通勤が大変でしたがすぐに慣れます。仕事では苦労や大変というのは感じたことはないくらい充実して過ごしています。

仕事のやりがいや大切にしていることは?

自分の技術力を存分に発揮できる

車両の受け入れから、完成検査、納車まで一連を行うので、自分の技術や対応によってお客様が喜ぶ姿を想像して、段取りよく事を進めることができた時にやりがいを感じます。

CAREER STEPS

  1. 入社1年目

    整備士

    点検やタイヤ交換、オイル交換といった仕事を中心に先輩社員より指導を受け3級取得後、2級受験資格に向け3年間の実務経験を収得、2級受験(学科・実技試験)を目指す。

  2. 入社5年目

    副班長

    バス車両を中心に、エンジンや足回りの分解整備など高度な技術が求められるメンテナンス作業を、自身主導で行えるようになります。

  3. 入社10年目

    班長

    検査員資格を取得。車検に通るか否かの最終的な判断をする重要な役割を担い、整備士全体の作業を指導する立場になります。

IDEAL CANDIDATE PROFILE

即戦力求む!黙々と技術に
向きあえる方を希望します。

鯱バスでは、即戦力として自動車整備の経験がある方を優遇しています。
ただし、未経験者でも技術習得に意欲のある方、黙々と丁寧に仕事と向き合える方は、大歓迎です。

QUALITIES

  • 資質01

    技術習得に意欲的な方

    鯱バスでは、大型バスの整備など、技術の幅や新たな知識習得などが求められます。自ら貪欲に技術を磨いていける方を期待しています。

  • 資質02

    丁寧な仕事ができる方

    整備は、安全を担保する仕事で、一つのミスが事故につながります。一つ一つの作業を大事に、そして丁寧にこなしていける方を期待しています。

  • 資質03

    黙々と作業に向き合える方

    整備の仕事は、基本的に、日々同じことの積み重ねです。そんな毎日に愉しみを見つけ、黙々と作業に取り組める方を期待しています。

SKILL UP PROGRAM

鯱バスでは、自動車整備士の資格が無くても、育成のためのキャリアロードを準備。まずは、入社後3級を受講するために1年間の整備実務を経験します。その間、実技研修の講習を受講していよいよ3級の受験へ。分からないことがあればその都度経験豊富な先輩社員が教えてくれるので安心。3級合格後は2級受験資格に向け3年間の実務経験を収得、2級受験(学科・実技試験)に備えます。2級合格後は半年間の実務経験後に整備主任、2年半後の検査員に挑戦することも可能。最終的には1級自動車整備士を目指していただきます。

資格取得の過程(学科試験の場合)
大学,高等学校又は
中学校の卒業者
(自動車,機械等に関する課程を修めていないもの)
1年以上の
実務経験
三級の
受験資格
三級
合格
三級合格後3年
以上の実務経験
二級の
受験資格
二級
合格
大学又は高等学校の
機械科卒業者
6ヵ月以上の
実務経験
三級の
受験資格
三級
合格
三級合格後
1年6ヵ月(大学)
2年(高校)
以上の実務経験
二級の
受験資格
二級
合格
高等学校の
自動車科卒業者
(三級整備士養成課程)
卒業と同時に
受験資格
三級の
受験資格
三級
合格
三級合格後2年
以上の実務経験
二級の
受験資格
二級
合格
自動車整備
専門学校修了者
(二級整備士養成課程)
卒業と同時に
受験資格
二級の
受験資格
二級
合格
自動車整備
専門学校修了者
(一級整備士養成課程)
卒業と同時に
受験資格
一級の
受験資格
一級
合格
二級整備士合格者 二級合格後3年
以上の実務経験
一級の
受験資格
一級
合格

実技研修(小牧教育センター)などの受講費用の会社支給をはじめ、3級・2級までの試験費用も会社が負担。実技研修日、試験日なども出社扱いとするなど費用面の負担軽減から勤務日などの取り扱いの配慮も兼ね備え、自動車整備士資格の取得をしっかりとサポートして未経験者でも安心してもらえる支援体制を用意しています。

COMPENSATION

資格手当(例)

整備士3級保有/ガソリン・ディーゼル:7,000円
整備士2級保有/ガソリン・ディーゼル:12,000円
検査員保有/12,000円を支給。

役職手当(例)

一般整備士手当:3,000円
上級整備士手当:6,000円
副班長手当:12,000円
班長手当:24,000円
助役手当:40,000円を支給。

採用フロー&募集要項はこちら

ENTRY

採用エントリー

鯱バスの未来を共に創る人を募集しています。
各職種へのエントリーはこちらから

エントリーフォーム

INTERNSHIP

職場体験プログラム

大型車両も扱える『自動車整備士』の仕事を
体験してみませんか?

鯱バスでは、未経験者・経験者問わず、貴重なバス車両の整備が体験できる「職場体験プログラム」を用意しております。
2日間の充実したプログラムで、鯱バスの自動車整備士が「どんな仕事をしているの?」「大型車両の整備に必要なスキルは?」
そして「鯱バスの整備士ならではの魅力とは?」といったあなたの疑問・質問に丁寧にお答えします。

職場体験プログラムへのご応募はこちらから

応募フォーム

自動車整備士/採用お問い合わせ

052-603-4141

(受付時間 土日祝日を除く9:00-18:00)